<お花紹介>ふわふわな質感に癒される 白い妖精「フランネルフラワー」の魅力♪

今日は大好きな「フランネルフラワー」について
特徴は、花や茎葉までふわふわの質感
花びらの先にかけてグリーンのグラデーションに
なっているのもかわいいですよね

 

もともと「フランネル」という生地があり
(身近には、ネルシャツと言われるチェック柄の
暖かいシャツを思い浮かべて頂ければ良いと思います)
質感が似ている事から その名が付けられたようです

↑ブーケやアレンジなどに♪

切り花の花持ちも良く鉢植えとしても人気

随分前の話ですが 切り花が足りなくなった時に
鉢植えから切って使った事もあります
これは裏技ですが♥

 

初夏の時期
ホワイト&グリーンのアレンジをテーブルに
フランネルフラワーのやわらかな
妖精が大活躍してくれています(^^)

それではトルコキキョウの名前のルーツは?

 


インスタグラムで開催させて頂いていた
ライブにて関連するご質問やトピックを
掲載させて頂いております
ご参考になれば幸いです♪

▶Instagram

 

 

関連記事

  1. <現場>あ~折れちゃった。。お花一輪、失敗からアイデアが生まれる…
  2. <福祉応援プロジェクト>笑顔の贈り物 ~Gift of smil…
  3. <リッチェクリスマス初参加>リッチェスタジオの大人のクリスマスパ…
  4. <講師会>美味しいランチと深いお話まで リッチェスタジオのコミュ…
  5. <花材紹介>種類の多さを活用しましょう♪あなたの好きなユーカリは…
  6. <思いやり>ラッピング方法と小さな心遣い&よく頂くご質…
  7. <リッチェスタジオ忘年会>想像を超えるラグジュアリー空間 五感で…
  8. <こども花塾スタート>第二弾1つの花ギフトが1人の子どもを笑顔に…
PAGE TOP