1. <器選びに迷われたら>初心者さんにもおすすめ フラワーベースを選ぶ時のコツは♪

    なるべくお気に入りを揃えたいフラワーベース♪並べておくだけでもかわいいですね素材も色も、サイズも様々でもし、どんな花器を選べば良いか迷われたら透明感のあるガラスベースもおすすめです♪お花と馴染んで飾る場所も選ばずさり気なくお花を際立たせてくれるように思…

  2. <生花>プレゼントに頂いたブーケや持ち帰ったばかりの切り花 花瓶に入れる前にすることは♪

    ↑こちらのフランネルフラワーはこんなお花リッチェセレクト便の花材が届きました好きなお花がたくさん詰まってて嬉しいです♪配送されたお花は茎の切り口が一度空気に触れ水を切らしている状態になっていますまた、お花屋さんから家に持ち帰られる場合お花が疲れ元気…

  3. <花材紹介>種類の多さを活用しましょう♪あなたの好きなユーカリはどれ♪

    レッスン中「ユーカリ良い香りですね~♪」と爽やかな香りに魅了される生徒さん^^「ユーカリ」ファンの方も多いと思います一口に「ユーカリ」と言ってもその種類は600以上もあるそうですよ私がこれまで身近に触れてきたのは細かく枝分かれしていて使い勝手の良い「ユーカ…

  4. <効能>かわいいだけじゃない♪ハーブとして人々に用いられているマトリカリア

    春に大活躍の小花「マトリカリア」のシングルペグモ可憐に咲く様子は心を和ませてくれますマトリカリアはヨーロッパでは伝統的な薬用ハーブ別名「フィーバーフュー」熱を下げるという意味も頭痛など炎症を抑える効果がある事が証明されているようです花粉症の治療にも取り入れ…

  5. <名前のルーツ>アメリカ原産。リシアンサス/トルコききょうのネーミングの由来♪

    今回は「トルコききょう」について(別名:リシアンサス)お花屋さんで良く見かけられるお花なのではないでしょうか?色や種類も豊富でスカートのようなひらひらとした花びらが華やかお花の持ちも良いんですよぜひお部屋に飾ってみてください♪&nbsp…

  6. <素朴な疑問>お花に癒されるのはどうして?お花の魅力をもっと知るために調べてみました♪

    「お花に癒されます♪」最近このフレーズをよくおうかがいします皆様はいかがでしょうか?お花の秘密があるのかもしれないと気になって少し調べてみましたお花の色や形、香りなどに癒されるのはもちろんですがお花を眺めることにより…

  7. <Q&A>コサージュをつけたお洋服の上からコートをはおる場合はどうしたらいいでしょう?

    結婚式などコサージュをつける季節は様々ですが特に多いのはご卒業、ご入学シーズン肌寒い気温、さっと上からコートを羽織りたいでも、コサージュが。。型崩れの原因にもなるかな?とお困りの経験はございますか?私もこの経験あります私はコサージュは前もって付けておい…

  8. <花材のご紹介>ブロッコリーやカリフラワーと同じ仲間のおいしそうなお花⁉

    ↑勤めていたお花屋さんでは毎年お目にかかっていたお花♪「手に持ってるのは何のお花ですか?」とご質問が「ストック」というお花でした「灰白色の柔らかい毛で覆われた」という由来の通り葉がふわふわしています 見かけられた際はぜひお花と葉の質感もご覧になって見てくださいね♪…

  9. <リッチェクリスマス初参加>リッチェスタジオの大人のクリスマスパーティーに初めて参加させて頂きました♪

    今回はリッチェスタジオのクリスマスの生花レッスンのレポートですいきなり完成写真になっていますが^_^;制作中は夢中でした笑(私たちはアイランドキッチンのお部屋でしたお隣で気になるお食事の準備が進行中♪)先生がネーミングされた「森のシャン…

  10. <一眼レフ上級>再びカメラが学べる幸せ!1年待った甲斐ありました!第1回目無事受講完了しました♪

    昨年は一眼レフ上級コースの日程が合わずあえなく断念してから1年ようやく申し込めました!(1年のうち、この時期しか上級コースは開講されないので貴重なのです)  午前は座学でみっちり!高山先生の授業は毎回大好物の内容♥復習しなくちゃね…

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
PAGE TOP