<生花>プレゼントに頂いたブーケや持ち帰ったばかりの切り花 花瓶に入れる前にすることは♪

 

↑こちらのフランネルフラワーはこんなお花

リッチェセレクト便の
花材が届きました
好きなお花がたくさん詰まってて
嬉しいです♪

配送されたお花は
茎の切り口が一度空気に触れ
水を切らしている状態になっています

また、お花屋さんから家に持ち帰られる場合
お花が疲れ元気がなくなることがあります

そのために「水揚げ」という作業をして
お花に水を吸い上げやすくしてあげましょう♪


どんな事をするのかというと
茎の切り口をカットしてから
しばらくお水につけておく
それだけです♪

それでも元気が出ないお花や
しおれやすい種類もあります
そういう場合は茎の先をお湯につける
「湯上げ」という方法もあるんですよ

「茎をお湯につけちゃうの??大丈夫?」
と驚かれる方もいらっしゃると思います
私も初めそうでした!


中には湯上げに向いてないお花もありますが

水をスムーズに吸い上げられるようになる
効果的な方法です


湯上げでシャキっとしたレースフラワー

お花を大切に長持ちさせてあげるには
どうしたらいいか
考えていきましょう(^^)

わくわく花トレ頑張ります♪



インスタグラムで開催させて頂いている

ライブにて関連するご質問やトピックを
掲載させて頂いております
ご参考になれば幸いです♪

▶Instagram

関連記事

  1. <講師会>美味しいランチと深いお話まで リッチェスタジオのコミュ…
  2. <花材紹介>種類の多さを活用しましょう♪あなたの好きなユーカリは…
  3. <楽しく学ぶ>待ってました!横浜・自由が丘へお出かけショッピング…
  4. <お花と相性の良いグッズ>簡単にリフレッシュできる方法♪私のお気…
  5. <思いやり>ラッピング方法と小さな心遣い&よく頂くご質…
  6. <講師アシスタント>アーティフィシャルフラワーディプロマコース生…
  7. <現場>あ~折れちゃった。。お花一輪、失敗からアイデアが生まれる…
  8. <Q&A>コサージュをつけたお洋服の上からコートをはお…
PAGE TOP